材料
必要な材料が登録されていません。コツ・アドバイス
さば缶は汁ごと入れるので、無駄がなく、栄養も逃さずとれます。煮詰め具合はお好みで。
そのままでも食べられるものばかりなので、簡単で失敗がありません。いいことづくしです
手順
1. 玉ねぎをスライスする。
お好みでにんにくを入れても美味しいです。
2. フライパンにオリーブオイル、玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。
塩ふたつまみくらいふる。
3. トマト缶、さば缶は汁ごと、コンソメ、ケチャップを入れ、中火で5分煮る。
途中汁がはねるようなら、弱火にしてください。
4. 水分が少し減ってきます。
粒マスタード、こしょうを入れて、1分くらい煮て、火を止める。
5. さば缶は、最後にほぐしても、ゴロッとそのままでも、お好みで。
6. 盛り付けます。
そのままでも十分美味しいですが、お好みで粉チーズをかけると、一気にイタリアンに♫